タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記② (12/24 トンサイで「Ton Sai Love Story」7bにトライ開始)
ダムズキッチンの砂浜側でなく、草むらを入った陽の当たりにくいインサイドで、「Jumping For Jugs」6c(5.11b)を2便目でレッドポイント。出だしは足元と丸太に乗って、上部のガバに取り付くのだが、ここがパワフルなのと少し上がった部分がもう一つの核心と言ったところ。
そして、トンサイウォールに移動する。圧倒的などっかぶりのルーフはプラナンの中でも最も人気のある壁だろう。5.13とか5.14という難度のルートもあり、強そうな身体つきのクライマー達もいる。
まずは、「Tidal Wave」7b∔(5.12c)という昨年少し触ったことのあるルートに手を出すも、今回も歯が立たずトップアウトもできずに下りる。きびしいなあ。
そのうち、N川さん夫妻がやってきた。我々3人とは一日遅れの日程で、宿はトンサイにとったらしい。
さて、「Ton Sai Play Boy」7a∔(5.12a)は、「Ton Sai Love Story」7b(5.12b)と前半が一緒で、Play Boyはその後右上、Love Storyは左上するルートだ。昨年の記録を読むとPlay Boyに一便出したようだがこれは間違いで、Love Storyにトライしたはずだ。
というのは、まずは今回Play Boyにトライしてみたのだが、明らかに昨年触ったことにないルートだったからだ。それから、グレード表記はPlay Boyが7a+、 Love Storyが7bとなっているが、Play Boyのほうが明らかに難しい。これはちょっと違うと思い、かけたヌンチャクを回収して下りる。
ちなみに、Love Storyにはずっとヌンチャクが掛けっ放しになっていたので、回収のことを気にせずトライできる。ということでこの日Love Storyに2便出すもすでに身体がヨレてレッドポイントできず。2便目では1テンまで持ちこめたものの、終了点直下のムーブにちょっと無理がある。しかし、昨年にもトライしているルートで、海側に面した見栄えがするし、傾斜100何十度といったルーフ状をぐいぐい登る楽しいラインなので、何としても登りたい。昨年登った左隣りの「Cafe Andaman」7b(5.12b)と並ぶ人気ルートといっても良さそうだ。
結局、この「Ton Sai Love Story」を登ることがツアー最終日まで頭から離れず、たびたびトライすることになる。何とかこれを登らないと日本には帰れないなあと思いながら。
この日は途中で雨が降り出してきて、かなりのザーザー降りが続いた。陽射しが和らいで助かる。雨が降ってるのに岩が濡れないのかと思うかもしれないが、庇の下のようなどっかぶりのルートは、雨を気にせず登れる。終了点もルーフ下までなので大丈夫なのだ。
最後に、「beauty And The Besust(つまり「美女と野獣」)」6c(5.11b)に登っておく。途中で背後にある巨大なツララ状のコルネに乗り移るのが核心で怖いのだが、私でもめいっぱい手と足を伸ばしてやっと届くくらいなので、女性にはちょっと厳しいかも。下の砂浜で見上げている人達をこちらは見下ろしながら、コルネに乗り移るということでは個性的なルートだ。
N川さん達と別れアオナンに戻る。夕食ではパッタイというきし麺みたいな平たい麺が入った野菜炒めを食べる。ビールは毎日よく飲んだ。チャンChangというのが現地では一般的なビールのようだ。レストランでも飲むし、コンビニでも売っている。Leoとかシンガというビールも飲んだ。コンビニはセブンイレブンが何軒もあって、24時間やっている。ちなみに、飲み水については、宿の蛇口から出る水を飲むわけにはいかないので、ペットボトルのミネラルウォーターをまとめ買いしておいた。暑いので水分補給は必要だ。
マッサージは前夜と同じところにいったのだが、この日ナニがあったかはU野さんと私だけの秘密だ。
« タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記① (出発~12/23 初日はチロリアンウォールやネストへ) | トップページ | タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記③ (12/25 タイワンドウォールのマルチピッチ[前編]) »
「海外クライミング」カテゴリの記事
- アメリカ ヨセミテ クライミングツアー06 ●06.24コネス山Mt.Conness 3,837m登山、06.25アフターシックスほか、06.26パットアンドジャック、06.27~29サンフランシスコ~帰国(2014.07.13)
- アメリカ ヨセミテ クライミングツアー05 ●06.22ハーフドーム偵察、06.23スネークダイク~ハーフドーム登頂(2014.07.13)
- アメリカ ヨセミテ クライミングツアー04 ●06.20カシードラルピーク/トゥオルミメドウズ、06.21ファイブオープンブックス・ジェネレータークラック(2014.07.10)
- アメリカ ヨセミテ クライミングツアー03 ●06.17セントラル・ピラー・オブ・フレンジー、06.18エルキャピタンベース、06.19クッキークリフ(2014.07.10)
- アメリカ ヨセミテ クライミングツアー02 ●06.15チャーチボウル、06.16ナットクラッカーほか(2014.07.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1219264/43695584
この記事へのトラックバック一覧です: タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記② (12/24 トンサイで「Ton Sai Love Story」7bにトライ開始):
« タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記① (出発~12/23 初日はチロリアンウォールやネストへ) | トップページ | タイ・プラナン再訪 クライミング旅行記③ (12/25 タイワンドウォールのマルチピッチ[前編]) »
コメント